VALVE INDEX(バルブインデックス)評価情報

VALVE INDEX(バルブインデックス)の評価はどうなのか?

最近話題性の高くなっているVRインターフェースのVALVE INDEX(バルブインデックス)ですが、実際に使ってみたユーザーの評価はどうなっているのでしょうか?そちらを見ていってみましょう。

・1年近くしようしています。視野角、音質に優れており、没入感が高いことから今でも愛用しています。 【デザイン】
黒を基調にしたデザインで落ち着いていてカッコいいです。
【使用感】
■HMD
・着けた感じはやや目の周りが圧迫される感じがあります。
・接顔パーツはかなり狭く作られており、幅の狭い眼鏡出ないと入らないと思います。度付きレンズ推奨です。
・重量感は前後のバランスが良い為か1時間装着しても気になりません。
・ヘッドフォンが耳に当たらないので圧迫感はありません。また音質も良いです。
■コントローラー
・手をバンドで締めるタイプですのでコントローラーを持つ事から解放されます。
・コントローラーを握る圧力で指の形を変化させる事が出来ます。(ゲームに役立つ機能ではありませんが没入感はまします。また対応しているゲームもそこそこあります。)
・ボタン配置は最適化されておりストレスはありません。ただタッチパッドはやや使いづらいです。
■ベースステーション
・モーターの回転音が五月蠅いです。ヘッドフォンが耳に当たらないので音のない状態では音が聞こえてきます。
【画質】
・解像度は高くありませんがスクリーンドア(網目感)が無く画質は良いです。その代わりシャギが目立ちます。 ・レンズフレアが結構めだちます。
【機能性】
・コントローラーの耐久性が低いです。特にアナログスティックは故障し易いです。自分も1回故障し交換して貰いました。

・この製品以外に所有しているヘッドセットがPSVRしかないため、よりよいと思われるものがある方もいらっしゃるかもしれませんが、PC-VR1台目の人間の所感ということでお読みいただければ幸いです。
【デザイン】 カッコいい。HTC VIVE Pro Eyeなども検討していたのですが、こっちのほうが見た目が好きだったので。
【使用感】 ヘッドセットは鼻が低いので隙間がだいぶ空きます。 コントローラーはストラップを手首に通す方式ではなく、手の甲を縛る感じなので、握り続けなくてよくて楽です。
【画質】 PSVRでは画素が見えてた気がしますが、そういうことはなく、きれいに見えます。ただ、私がメガネのため十分体感できてない気も。コンタクト何年かぶりにしようかな。と思いました。 正直、購入前はどうせ買うなら現行機種で1番キレイな画面のやつ、とか思ってましたが、他を差がわかるほど使い込んでいるわけでもなく、ゲームするだけならそんなに気にしなくてもいいな。とは思いました。
【機能性】 顔にあたるパッドがヘッドセット本体から外れますので手入れはしやすいです ただ、素材がファブリックのため汗を吸って匂いそうなことがすごく気になります。 顔側は外せるので、手入れしやすいですが、後頭部側は外せませんので、アルコールティッシュで拭いてファブリーズくらいしかできない気がします。 高いものなので、別素材に交換するオプションとかがあると嬉しかった気がします。 ベースステーションはプレイエリアの対角に設置が必要で、床に近い場所は問題ありませんが、天井側はクリップ三脚等が必要になります。つける場所がない場合、突っ張り棒などで作ることになると思いますが、各々の部屋の状況でそれも難しい場合があると思いますので配置まで考慮しての購入をおすすめします。
【総評】 フルトラッキングをやってみたかったので、ベースステーションが付いて13万弱というコスパと、現行機では広めの視野角、高めの解像度、を決め手に購入しました。VIVE Trackerも購入して楽しんでいます。 が今考えれば、中古でVive Proなどでも良かったかも。という気はします。 線が邪魔くさいのはありますが、不満はないです。
無線フルトラもやってみたいので、お金貯まったらQuest2も試してみたいと思います。
あとサードパーティーのカバー等のオプションが絶望的にないです。汚れ対策はカバーかなにか買えばいいやろ、な人はそちらも調べての決断をおすすめします。
私は使うたびに別売のサードパーティーのケースにしまっているのですが、片付け&準備は超絶めんどくさいです。 めんどくさいのが嫌な方にはオススメできません。(価格.comより)

VALVE INDEX(バルブインデックス)販売サイトへ

VALVE INDEX(バルブインデックス)の悪い評価は?

続いて悪い評価、厳しめの評価を見ていきます。

・ベースステーションから高周波のような動作音が鳴ります。 思ってる以上に大きい音です。VRで活動を開始すれば気にならないですが… 付けた瞬間と外した瞬間に気になります。
Indexを買って一番最初に見つけたがっかりポイント。あまり快適でない音が鳴り続けます。 使ってる間はずっとこれが鳴り続けます。 これが1番大きいと感じるデメリットでした。

・冬場部屋の温度が10度以下だとコントローラーの位置と角度が検出されません。 大阪住みですがそれでも11月〜2月にかけてこの現象が起こります。冬場VRに入るためにコントローラーを3分ぐらい握って温める必要があります。 これが使ってる中で2番目に大きいと感じるデメリットです。

・VRChatのアバターは特定のハンドサインで表情を出すことが多いです。 これはAvator2.0という1つ古い世代の名残です。 Valve Index以外のVR機材では指が動きません。 なのでハンドサインのコマンドがあります。 そのコマンドと連動して表情が出ます。Valve Indexは手が動きます。 なので『この手の形を人力』で作らないといけません。 この操作が難しく、狙った表情が出しにくく誤射しやすいです。Avator3.0をマスターして表情をラジアルメニューで出せるようにすれば解決です。 が、初めのうちは技術的な難易度が高いです。 ハンドサイン、Avator3.0いずれを使うにしても慣れが必要です。 この慣れが必要という点はデメリットだと感じました。

・Valve IndexはHMDの配線とコントローラーのジョイスティックが弱いです。 ジョイスティックは押し込みのクリックをなるべく使わないでください。 ※VRChatをする分ではそこまで使うことはありません。また配線は補強を行えば長持ちします。

・Valve Indexのフェイスクッションは鼻の下に隙間ができます。 欧米人の顔に合わせて作られているので形の凹凸が日本人に合わないです。 なのでここから現実が見えます。私はよくディスプレイの確認に使ってるので使いこなすと便利にもなるポイントです。

Valve Indexはベースステーションを使って位置と傾きを検知しています。 このベースステーションは部屋の高い位置の対角上に配置する必要があります。壁に穴を空けれるなら穴あけ工事で置けるようになりますが… 賃貸の場合は普通に置く事しかできず場所に困ります。

・結構な重量感が有ります(748g) 慣れの問題もありますが… 私は2〜3時間の活動でしんどさを感じます。

・VR機器全般に言える事ですがHMDは超至近距離でスマホを見てるような状態です。 目が疲れます。 これはブルーライトカットを入れれば少しマシになります。
特に夜中に使うことが多いので(22:00〜24:00がVRChatユーザーが多い為) できればこちらのブルーライトカットを入れて少しでも目の負荷を軽減させたい。 オキュラスならブルーライトカットのフレームが売ってます。

・Valve Indexは壊れやすいです。 VR睡眠をすると…普通に壊れます。 VR睡眠をしてる人の話を聞いたところ、 強度と寝やすさいう点ではOculus Quest 2の方が上のようです。 なのでVR睡眠をするなら…普段使いでValve Index。 睡眠用にOculus Quest 2を使うという運用をおすすめします。

(※口コミの内容はあくまでユーザー個人の感想となります)

VALVE INDEX(バルブインデックス)の評価については

VALVE INDEXの評価についてやより詳しい情報をお求めであれば、このページからも、詳しく確認いただけます。
VALVE INDEXはAmazonなどでも売っていないので購入もこちらのページからする事ができます。

VALVE INDEX(バルブインデックス)販売サイトへ

このページでは、サイト訪問者の方々が、安い価格、料金で通販や申し込みができるように、Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングなどの店舗の販売店を調べ、激安、格安、最安値、送料無料で購入できるかどうか、無料、お試し、トライアルキット、トライアルセットがあるか、ポイントや値引き、返金、返品保証、保障は?などの情報紹介する予定です。公式サイトやブログ、CMなどを情報源に、口コミ、レビュー、使い方、使用方法、選び方、やり方、飲み方、服用方法などを調べて、感想、評価、評判などを参考に、効果、効能、結果、成果、メリット、デメリットなど、ケースによっては、人気ランキング形式などで比較していきます。オークション情報(ヤフオクなど)、在庫の状況、即納、正規品かどうか、Youtube、動画、NAVERまとめ、アットコスメなどからの情報についても調査していきます。尚このページでは商品、案件のPRを含みます。